·
2018/10/17今回の企画会議は、
世話人の1人・青木さんから「RPAを学ぼう」企画!
と“今後の企画を考えよう”企画の二本立て。
■What is RPA?
Robotic Process Automationを略してRPA。
事務の自動化とか言われますが、
青木さんが語るRPAの定義はとても素敵!
“人間をモデルに、人間と同じように
コンピュータソフトを使って仕事をこなすロボット“だそう。
実際の業務の中でRPAツールを使うと…
無駄な繰り返し作業時間を効率化できちゃうらしい。
チャットのやりとりは人間ではなく、
RPAがちゃんと答える、などすでに行われている事例。
だけでなく、現在進行形の面白い取り組み事例も聞けました。
無駄な繰り返し作業時間を効率化できちゃうらしい。
チャットのやりとりは人間ではなく、
RPAがちゃんと答える、などすでに行われている事例。
だけでなく、現在進行形の面白い取り組み事例も聞けました。
・そろそろ、ブームの終焉とか言うけど?
・どの製品が何に向いてるの?
・RPAとAIの境目って?
・飲み会予約ってできますか?!(笑)
ぶっちゃけトークも、たくさんできました。
・どの製品が何に向いてるの?
・RPAとAIの境目って?
・飲み会予約ってできますか?!(笑)
ぶっちゃけトークも、たくさんできました。
RPAについての事前知識は
「すでに使ってる」とか、「さっきWiki見てきた!」など
バラバラだったのですが、リアルな話に参加メンバーは興味津々。
エンジニア魂がくすぐられていた模様です。
■最後の感想を聞くと、
・RPAのリアルな話で刺激的、脳が活性化した!
・Wikipediaを見るより、断然わかりやすかった
(この感想って、最高の誉め言葉では?!)
・フラットにいろいろと話を聞けて、たのしかった
・RPAのリアルな話で刺激的、脳が活性化した!
・Wikipediaを見るより、断然わかりやすかった
(この感想って、最高の誉め言葉では?!)
・フラットにいろいろと話を聞けて、たのしかった
青木さんの魅力に引き込まれましたね。
青木さん、ありがとうございました!好評でしたねー!
青木さん、ありがとうございました!好評でしたねー!
今後も、メンバーの専門技術などを
紹介し合うのもいいですね。
また、面白い企画やりましょう!
紹介し合うのもいいですね。
また、面白い企画やりましょう!
HELLO,FUTURE
げんめいのりこ
テキストを追加する