サイトへ戻る

2024/12/20(金)

”創造性を発揮するためのチームワーク実験”+忘年会

▶4つのチーム、18名が実験に参加!

· エンジニアLink活動日記

 ある仮説をもとにした実験を、エンジニアLinkでやってみるのは、実はほぼほぼ初めてで少し不安だったのですが・・・、参加してくださったみなさんのご協力のおかげで、ほぼ無事に(笑)終えることができました。検証結果はまだのため、その辺りはおいおい、みなさんとも共有していきたいなと思っています。

では、どんな形でワークをやったかというと・・・

1・無作為にチームをつくる

2・あるビジネスについて、アイデアを出すための前提条件を共有

3・そのビジネスの当事者として、自分のとる役割を決めてもらう

4・決まった時間をお伝えして、わりと自由な進め方でアイデア出しを実施

5・考えたアイデアの中身を全体共有

6・いくつかの決まった評価項目に関して、相互評価する

 こんな感じです。今回、ワークの中身自体はあまり問わない、という条件だったため、関連する知見を持った人がいなそうなテーマを選択して、実施しました。ある地域の、あるビジネスを魅力を高めるためのアイデア出しです。

  無作為にチームを生成するため、驚くほど伝統的な、炭元さん特製”アナログくじ引き”方式でチームをつくったのですが、それぞれに、濃ゆいチームが生成されて、驚くばかり。

・渋さの漂う、しっとり&爆発力のAチーム
・属性的に混成度合いが高く、各自の力が出てたっぽいBチーム
・男性ばかりだけど、かなりの柔軟性を感じさせたCチーム
・ストーリー性で全体を包含した朗らかDチーム

それぞれの風味を活かして、ワークに取り組んでもらい、いい空気感でした。

■”奇跡のマッチング!”の呼び声高かったAチーム!

broken image

■いろんな属性の方が混じったBチーム、ここが得点数1位を獲得!

broken image

■男性ばかりなのに、軟らかさを発揮しまくっていたCチーム

broken image

■いろんな味をストーリーにまとめきったDチーム

broken image

 各チームが出してくれたアイデアを全体共有した後、「ではーーー!」と、評価表を出したときの、みなさんの呆気にとられた顔、写真に撮っておきたかったなぁ(鳩まめ!)。最初に評価表が見えちゃうと色々、考えちゃうと思ったので、ちょっと申し訳ない気持ちもありましたが、後出しさせてもらいました!

 その後、「ワークをやってみた感想」と「自分が考える創造性発揮の条件」を全員で共有しました。こちらも、ゆっくりやりとりしたら、面白そうな中身ばかり。みなさん、自分の感覚や条件を表す言葉を切り取るのがとても上手だなぁと感じました。

■熱弁中の社長(役割)です!

broken image

【ワークの感想を、いくつかピックアップ!】
・1つ意見を言うと、そこから発展して活発な意見が出た
・アイデアを伝える、理解する、まとめて考える
・難しいことは分からないけれど、考えるいい機会になった。他の人の話を聞いて新しいアイデアが出ることが多かった

・主張と配慮、傾聴
・立場が分かると出るアイデアが変わる。条件を破壊する人もいる、枠を超える!バラバラのポストイットがストーリーになった!(カテゴライズじゃない)
・人の心理(言葉)がどう変化していくかが、新しい発想を生み出す感じが良い
・色々な意見が合わさって、ふくらんで新しいアイデアが生まれることと、皆さんの反応をみるのが楽しかった

【自分が考える創造性発揮の条件、ピックアップ!】

・心理的安全性、笑顔

・異なる立場で同じ軸を考える、win-win、相手のメリットから考える、戦略ストーリーは自分

・点と点をつなげる。自分と相手のアイデアを展開していく
・他人事で考える
・突飛な発想、たくさんのアイデア出し、軸を変える、組織の役割を超える
・“そういう考え良いよね”と思える心持ち、目一杯発散、目一杯収束。一緒にやらない!
・一点視点ではなく、広い視野で考えること
・認められている感じ、否定されない雰囲気、楽しくワクワク☆
・非常識や新しい知識を入力された時
・洞察する、着地点から逆算しない、スクラム的????
・制約を外して考えてみる
 エンジニアの創造性、もっと深ぼっていきたいなぁと改めて思いました!またおつき合いください。

■忘年会も、みなさんにお手伝いいただいて、超速セッティング(ここは、定評がある・笑)かなり盛り上がりました。今回は、缶3本まで飲んでよしルール(笑)と中華ケータリング。

broken image
broken image

 ここでの繋がりを活かして、面白いこと、またやっていきましょう!

そして「エンジニアLinkで、こんなことをやってみたい!」という企画、テーマも一緒に考えてもらえるとありがたい!ということで・・・

次回2月は、2025年のエンジニアLink・企画会議。ぜひ、みなさんの参加、アイデア、妄想、お待ちしています!


【お申込みはこちらから】2025/2/21金 19-2130@五反田(スコラ・オフィス)
https://form-gw.hm-f.jp/hai2form/13b3b315-f24e-4612-bdb2-4a74c0cb36d1
では、みなさん、よいお年をお迎えくださーい。